近頃の山坊主
HPを久しく更新していませんでした。
福寿草も咲き 気づけば春も間近‼︎
ということで、ちゃんと活動継続してます‼︎というのを示すべく、近頃のやまぼんずの活動をまとめてお伝えします。
1.森林・林業技術交流発表会で日本森林林業振興会会長賞受賞‼︎
東北森林管理局主催で1月31日から2日間開催された発表会に参加させていただきました。
活動を評価していただき、日本森林林業振興会会長賞を頂きました。
これからも頑張って行くぞ‼︎というエレルギーになり、とても嬉しい受賞となりました。
2.『白神山地ビジターセンターがやってきた‼︎In青森市』に出展
今回で3回目となったイベント。
1回目からお声がけ頂き、3年連続の参加となりました。
今年も沢山の方々に来ていただきました。
直接お客様と触れ合う機会があるのはとっても勉強になりますし、何より楽しい‼︎
昨年人気があった森林のジオラマ作り。今年もみなさんに作っていただきました。
今も大切にしてくれていたら嬉しい‼︎
3.長内小学校学童保育所で木工教室を開催
3月23日、久慈市の学童保育所で木工教室を開催しました。
動物クイズとキーホルダー作り、丸太切りを体験してもらいました。
みんな一点もののキーホルダー作りに夢中。木を描いていた子がいた事に少し感動。
自分たちの気持ちが伝わった気がしてなんだか嬉しい気持ちになりました。
今後も活動頑張ってまいります。(久保)
0コメント